![管理人](https://weak-officeworker.com/wp-content/uploads/2021/10/cropped-Files-sent-bro-1.png)
20代・既卒・第二新卒・フリーターに強い転職サイトのご紹介。
僕は大手転職サイトではなくちょっとマニアックなサイトを使ってました。
エージェントの質は大手より手厚い印象があります。ぜひ参考にしてみてください
20代の転職はまず何をしたらいいかわからない状況。僕もそうでした。とりあえず転職サイトに登録して企業探して面接受けてみたいな。
どうせ転職するなら自分の「市場価値」を上げれるようなところを探しましょう。市場価値とは具体的に
・知識
・経験
・スキル
この三つです。これが転職する上の軸です。給料UPは僕は大前提にしてるのでいれていません。
20代で転職を考えている人は一度この記事「20代転職に必要なマインド」を読んでいただくとモチベーションが上がります。ぜひ読んでみてください。
モチベーションが上がったあなた!それでは紹介していきます
【キャリアスタート株式会社】月収25万以下ならここ使え
![](https://weak-officeworker.com/wp-content/uploads/2021/10/キャプチャ1-1024x587.jpg)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3HMOV7+AP7H6A+3YJY+60H7M)
【特徴】
- ターゲットユーザー:10代~20代
- 第二新卒、既卒、就職浪人、大学中退、フリーター、ニートなど就職/転職希望者
- 若手アドバイザーが多数所属しているため、同年代となる求職者に寄り添うことができる
- 徹底した面接トレーニングによって、驚異の内定率86%を記録
- アンケート調査にて、顧客の82%が当社のサービスに満足
![管理人](https://weak-officeworker.com/wp-content/uploads/2021/10/cropped-Files-sent-bro-1.png)
はじめての転職にはかなりおススメ転職。面接が苦手な人はかなり手厚く対策をしてくれます。
若手転職者むけの特化型転職サービス。
エージェントも若手が多く気軽になんでも相談できる
業種・業界にあった面接対策をしてくれる。←大手だと中途の面接対策は基本ないと思っておいた方がよいです
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3HMOV7+AP7H6A+3YJY+61RI9)
【えーかおキャリア】
![](https://weak-officeworker.com/wp-content/uploads/2021/10/キャプチャ2-1024x460.jpg)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3HMOV5+DJ0LMA+4Q78+5Z6WY)
【特徴】
- 年齢層:18歳~29歳
- 第二新卒者、既卒者、就職浪人者、フリーター、ニート、大学中退、転職希望者
- 関東(一都三県)、関西で展開
- マンツーマンによる専任カウンセラーが付く
- 内定率81%
- 入社1年後の定着率97%
![管理人](https://weak-officeworker.com/wp-content/uploads/2021/10/cropped-Files-sent-bro-1.png)
内定率だけみるとキャリアスタートの方が高い。しかし入社後の定着率が97%のため転職者と企業のマッチングをかなり大事にしている。
デメリットとして範囲が狭い。
・関東(一都三県)、関西で展開 という主要都市でしか展開していないため関西、関東で働きたい人は問題ない。
・設立が2018年でありまだ若い会社だがその分勢いがある。
・派遣社員やフリーターからの転職者も多く、正社員になりたい方は必見
・エージェントが若いため勢いやノリがいいです。そういうノリが苦手な人はあまり向かないかも・・・
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3HMOV5+DJ0LMA+4Q78+614CX)
【UZUZ】第二新卒・既卒・フリーター 理系の就職活動をサポート
![](https://weak-officeworker.com/wp-content/uploads/2021/10/UZUZ-1-1024x501.jpg)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3HKPKV+BW2OQA+33T0+TS3OI)
【特徴】
- 年齢層:18歳~29歳まで
- 理系(情報・電気電子・機械・物理・化学・生物)出身の就職・転職希望者
- 内定率86%以上
- 書類通過率87%超え
- 入社した方の生の声を元に入社後の働き方や満足度もお伝えするので、入社後のイメージが湧きやすい
- 就職支援実績、35,000人以上
- 就職活動を行った方の86%以上が1社以上の内定を獲得
- 特に機械、電気電子、情報系出身の方はより多くの求人をご紹介
- 入社後の不安や悩みも相談に乗ってもらえる
- 同じ境遇の仲間と就活する「集団形式」と自分のペースで就活する「個別形式」から自分に合ったサポートを選ぶことができる。(もちろん無料)
![管理人](https://weak-officeworker.com/wp-content/uploads/2021/10/Files-sent-bro-1.png)
20代+理系の方はここ一択
理系の強味を活かした企業紹介。特に機械、電気、情報の分野は数多くの企業を紹介してもらえる。
大手の紹介もありブランド力を気にする人でも対応してもらえる
離職率/労働時間/社会保険の有無/雇用形態などで厳しい基準を設けているのでブラック企業の心配はさほどしなくてよい。とはいえ自分の働く会社なので気になることはきちんと聞きましょう。
まとめ
大手以外だとこれらのサイトがおススメ。
リクナビやマイナビ、dodaの大手にはぜひ登録してもらいたい。
その中で20代に特化したエージェントを使い案件の質やエージェントの質を見極めてほしい
![管理人](https://weak-officeworker.com/wp-content/uploads/2021/10/Files-sent-bro-1.png)
大手の特色と特化型の転職サイトを使い分けること大事。案件やエージェントの差を見極め自分に合った企業を見つけよう。エージェントの質は特化型の方がよい。レスポンスやマンツーマンの面接対策にかける時間が圧倒的に多いのも魅力。